脱毛ラボでキャンセルや解約する前に読んでほしい注意点 脱毛ひつじ
脱毛サロン比較なら脱毛ひつじにおまかせください。
人気の脱毛サロン20社からあなたにぴったりのサロンがきっと見つかる!
脱毛サロン比較なら脱毛ひつじにおまかせください。
人気の脱毛サロン20社からあなたにぴったりのサロンがきっと見つかる!
予約が取りやすい脱毛サロンとして人気の脱毛ラボ。
脱毛料金もお手頃で、多くの人に選ばれていますが、脱毛ラボを利用する際には気を付けたいこともあるんです
それは、キャンセルするときに発生するキャンセル料などのペナルティ。
いくら予約がとりやすくても、急にキャンセルしなくてはならないこともありますよね。
問題なのは、いつキャンセルの連絡をするかということ!
脱毛ラボでキャンセルや解約をする際に注意したいことについてご紹介するので、不安に思っていることがあればぜひ参考にしてください!
何度も通う必要のある脱毛サロンにおいて、希望通りに予約が取れるかどうかはとっても重要なポイント!
確実に通える日時に予約が取れれば、キャンセルすることも少なくなりますよね。
では、脱毛ラボではどうやって予約の取りやすさを実現しているのか、簡単にご紹介していきます。
1回の施術で120分~150分かかっていたところを、60分~90分で全身脱毛できるようになったんですから、その分1日で施術できる人数が増え、予約の取れる枠の自由度が広がったのがわかりますね!
ところが、脱毛ラボでは「最短2週間に1回(通常4週間に1回)」の頻度で通うことができるんです。
あまり間隔が空きすぎると予定がわからなくて予約も取りにくいですが、2週間ごとに予約が取れればスケジュールも調整しやすくなりますね。
駅からも近いので仕事帰りに通いやすく、せっかくの休日にわざわざサロンに出向くより時間を有効的に使えちゃいます。
これは、通いたい日に予約が取れなくてどうしても間隔が長くなってしまうことも関係しているのでしょう。
対して、脱毛ラボでは年間8.22回もの来店実績があり、確実に通える日に予約が取れることを物語っています。
予約の取りやすさを売りにしている脱毛ラボは、スムーズに施術を進めるためにも、キャンセルや遅刻に関しては少し厳しめなんです・・・。
予約分を直前にキャンセルされると、その時間帯に予約を取りたい人の迷惑になりますし、遅刻すると施術時間が押してしまうので、確実に予約するためにはある程度のペナルティも必要なんですね。
脱毛ラボでは、予約日の前々日の20時までなら回数消化やキャンセル料などのペナルティなしでキャンセル可能。
ちなみに、交通機関の遅延や病気等もペナルティの対象になるので、予約時間に間に合うように早めに出発し、日ごろから体調に関しても気を付けることをおすすめします。
◆脱毛サロンキャンセルルール比較表
脱毛ラボ | ミュゼ | 銀座カラー | キレイモ | |
キャンセル可能のタイミング(ペナルティなし) | 施術日の前々日の20時まで | お手入れ開始時間の24時間前まで | ・電話:施術前日の19時まで ・会員サイト:前日の23時59分まで |
・電話:施術前日の20時まで ・WEB予約:前日の23時59分まで |
キャンセル料の有無 | 前日キャンセルはキャンセル料1,000円 | キャンセル料なし | <回数無制限コースは2,000円のキャンセル料/td> | キャンセル料なし |
当日キャンセル(無断キャンセル) | 施術1回分消化 | 施術1回分消化 | 施術1回分消化 | 施術1回分消化 |
遅刻の場合 | 10分以上の遅刻は施術できない可能性あり | 10分以上の遅刻は施術できない可能性あり | 20分以降の遅刻は当日キャンセルとみなされる | 20分以上の遅刻は施術できない可能性あり |
キャンセル可能 のタイミング (ペナルティなし) |
キャンセル料 の有無 |
当日キャンセル (無断キャンセル) |
遅刻の場合 |
脱毛ラボ | ミュゼ | 銀座カラー | キレイモ |
施術日の前々日の 20時まで |
お手入れ開始時間 の24時間前まで |
・電話:施術前日 の19時まで ・会員サイト:前日の 23時59分まで |
・電話:施術前日の 20時まで ・WEB予約:前日の 23時59分まで |
前日キャンセルは キャンセル料1,000円 |
キャンセル料なし | <回数無制限コースは 2,000円のキャンセル料/td> | キャンセル料なし |
施術1回分消化 | 施術1回分消化 | 施術1回分消化 | 施術1回分消化 |
10分以上の 遅刻は施術できない 可能性あり |
10分以上の 遅刻は施術できない 可能性あり |
20分以降の 遅刻は当日キャンセル とみなされる |
20分以上の 遅刻は施術できない 可能性あり |
どのサロンも当日キャンセルや無断キャンセルは施術の回数消化となってしまいます。
また、遅刻の場合は、10分程度なら施術時間を短縮されるくらいですが、それ以上になると施術不可となることが多いようです。
多くのサロンでは待合室がありますので、遅刻するくらいなら早めに着いておいて困ることはないでしょう。
ペナルティなしのキャンセルは、脱毛ラボだけが施術予約日の前々日となっているので、少し厳しい印象はありますね。
それに、剃り残しがあるとシェービング代も発生するので、前日の自己処理は入念に!
脱毛ラボがキャンセルに厳しい理由は、予約の取りやすさに力を入れているからでしょう。
いつでもキャンセルできてペナルティもないような状態だと、気軽に予約できる分、気軽にキャンセルしちゃうかも・・・。
キャンセルが多いサロンは、必ず通えるかわからないのに予約しておこうという人が増えてしまいますので、本当に通いたい人が希望日時に予約が取れなくなってしまいます。
脱毛ラボのキャンセルにペナルティがあるのは、確実に通える日に予約を入れてもらって、多くの人に予約を取ってもらいたいから!
ペナルティが厳しいのは、予約の取りやすさのために必要なことであると言えますね。
※アンケート調査:クラウドワークス
口コミも非常に好評で、価格も安くてスタッフさんの接客態度もいいので、満足している人が多いようです。
予約方法や、予約に関する口コミについて詳しくはこちらをご覧ください!
特に、スケジュールをしっかり管理していても生理日がずれて予約日に重なることもあります。
「予約が取りやすい」と口コミをくれた方でも、
と、交渉した上でキャンセル料を支払うことになったそうです。
また、生理などでキャンセルして予約日の変更をする際にも、
など、変更に関しては予約の取りやすさとは異なる部分が多いようです。
アンケートで「予約が取りやすい」と答えてくれた方も、予約変更に関しては「予約が取りにくい」と答えた方が半数を超えていました。
キャンセルによるペナルティを防ぐためには、
など、当たり前のことですがおろそかになりがちなことに注意するといいでしょう。
休日に予約を入れる人も多いですが、急に用事が入ったり寝坊などで遅刻してしまうこともあるので、確実に出勤する日の夜に入れると習慣として通いやすくなりますよ。
脱毛ラボに限ったことではありませんが、当日や無断のキャンセルではキャンセル料がなくても受けられる施術回数が1回減ってしまいます。
「施術1回分消化」というのは、たとえば6回パックの場合施術を受けられる合計が5回分になってしまうことで、月額制で月に1回通うコースの場合はその月はもう通えないということ。
料金総額の何分の一かの金額と考えると、キャンセル料の1,000円どころではない損失に!
前の日に行けるかどうか不安な場合は、念のため早めにキャンセルの連絡を入れたほうが無難かもしれませんね。
また、脱毛ラボの便利なシステムに、Lineで予約やキャンセルができるというものがありますが、現在公式IDはなく店舗ごとにLine IDがあり、カウンセリングに行かないとわからない場合もあるので注意してくださいね。
解約やクーリングオフについても、脱毛ラボでは規定をわかりやすく記載してくれていますので、いくらくらい返金されるのか不安な場合は事前に確認しておくと安心です。
解約やクーリングオフに関して詳しくはこちら
脱毛ラボには、契約時に化粧品を購入するとお得になるキャンペーンがあるのですが、クーリングオフする際にこの化粧品が返金対象になるか少し複雑なんです。
契約書には、「本サービスの提供と共に関連商品の販売に係る契約についてクーリングオフをした場合、乙指定の方法により、関連商品を返品し引き渡すものとします」という記載があるので、関連商品として購入し、開封や使用していないものは返金対象になります。
しかし、化粧品だけ別の契約書で「関連商品」としていないものについては返金対象にならない可能性がありますので、契約時によく確認するようにしてくださいね。
脱毛ラボは予約が取りやすく、非常に利用しやすい脱毛サロンです。
低価格で高品質のサービスを提供するためには、利用する人がきちんとルールを守ることも必要。
キャンセルや解約にならないよう、契約は慎重に事前に利用条件などの情報を確認しておきましょう!
ご紹介してきたように脱毛ラボの予約の取りやすさには定評がありますが、キャンセルに関しては厳しめのペナルティがあります。
もし、生理などでやむなく変更する場合は、通常の予約より自由度が少なくなってしまうので、「無理なら変更すればいい」という気持ちではなく、「何が何でもこの日に行く!」くらいの心構えでいたほうが失敗を避けられますよ。
脱毛ラボには、1回単発脱毛プランや選べる部分脱毛などもありますが、全身脱毛の人が多く、回数パックプランや月額制プランなどの料金プランがあり、支払い方法も選べます。
プラン選びも重要ですから、まずは無料カウンセリング予約をしてムダ毛に関する相談をしてみてください。
脱毛ラボの公式サイトはこちら
回数制プランや月額プランの内容、スピードコース、料金システム、料金プラン一覧などを詳しく知りたい方は、こちらもご参照ください。
2015年に東京から名古屋に転勤で引っ越した際に、通うお店の変更をしてもらったのですが、新宿の店舗は了承して頂けましたが、名古屋の栄店は交渉しましたがルールなので、来店してキャンセル料を払った場合は予約日の変更、来店してキャンセル料を払えない場合は1回消化と、譲ってもらえず店舗に行き、キャンセル料をお支払いしました。
(32歳・会社員)