弘前でVIO脱毛するならどこがオススメ? 脱毛ひつじ
脱毛サロン比較なら脱毛ひつじにおまかせください。
人気の脱毛サロン20社からあなたにぴったりのサロンがきっと見つかる!
脱毛サロン比較なら脱毛ひつじにおまかせください。
人気の脱毛サロン20社からあなたにぴったりのサロンがきっと見つかる!
青森県の弘前でVIO脱毛をしたくてサロン・クリニックを探したけれど、中々見つからないという方は多いのではないでしょうか。
弘前には、たしかにサロン・クリニックが少ないのですが、実は大手サロンも出店しています。
また、あまり知名度が高くなくてもしっかりと施術してもらえるサロンもありますよ。
ここでは、弘前でVIO脱毛をするときに選びたいサロン・クリニックを紹介するので参考にしてくださいね。
脱毛サロン・クリニックは、どこでもよいという訳ではありません。
よく考えずに選ぶと、後悔することになるかもしれませんよ。
弘前にはサロン・クリニックが少ないですが、それでも次のようなところに注目して、自分にあったところを選びましょう。
どのような施術でも言われるのが、カウンセリングがとても重要ということです。
これは、カウンセリングの段階で、どのような施術を受けたいのか、どこまで処理したいのかなどが決まるからです。
もし、カウンセリングが雑で処理の範囲を間違えられてしまえば、大きな被害を受けることになります。
料金の説明だけして他のコースを勧誘するようなサロン・クリニックは避けましょう。
VIO脱毛にかかる費用は10万円以内で済むことがほとんどですが、一部のサロン・クリニックでは15万円前後かかります。
その料金に納得できるかどうか考えましょう。
例えば、料金が他のサロン・クリニックよりも高くても、痛みが少なかったり短い間隔で照射できたりすれば、料金に納得できることもあるかもしれません。
弘前にないからと言って簡単に青森市や八戸市など周辺の町にまで足を伸ばすと、後悔することになるかもしれません。
長く通うことになるので、往復1~2時間もかけてしまうと、途中で通うのが面倒になってしまい、無駄に解約金を払っただけで結局脱毛できないということになりかねません。
弘前にあるVIO脱毛ができるサロンは、レイビスとジェイエステティックのみです。
選択肢が少ないと不安になるかもしれませんが、どちらも実績豊富なサロンなので、安心して選べますよ。
なお、ジェイエステティックは弘前の他に青森市や八戸市にもあるなど、青森県内で頻繁に引っ越す方におすすめです。
どちらのサロンを選ぶか決めるために、それぞれの料金やキャンペーン、技術、スタッフの対応などについて確認しましょう。
また、注目したいのは交通アクセスです。
青森県に住んでいる場合は車移動が基本になりますが、全国各地のサロンは基本的に駅から近い場所にあります。
駅から近いということは、電車でどこかに外出したついでに立ち寄れるということです。
車で通うのもよいですが、駐車料金がかかることによって、脱毛にかかる総費用が高くなってしまいます。
それでは、弘前にあるサロンの他、青森市や八戸市にあるサロンも含めてご紹介します。
レイビスは、全国各地に出店しているサロンです。
ミュゼやTBCなどと比べて知名度は低いですが、通いやすさや技術などに定評があります。
また、対応もよく最後まで気持ちよく通えたとの声も多いです。
このように、知名度だけではサロンの良し悪しはわからないので、詳しい情報をチェックしましょう。
レイビスが他のサロンと違うところは、Oラインが肛門周りだけではなくお尻の割れ目全体を指すことです。
他のサロンでは脱毛できなかったところまで脱毛できるのは嬉しいですよね。
1回単位で施術を受けられるので、他のサロンで脱毛してからレイビスでOラインだけ脱毛するという方法もあります。
レイビスのVIO脱毛の料金は、1ヶ所あたり1回4,212円(税込)となっています。
VIOを全て脱毛する場合は、5ヶ所を脱毛することになります。
サロンの脱毛は、約8~10回程度は通うことになるので、合計で約40~50回の照射が必要です。
4,212円×40回=168,480円(税込)となるので、他のサロンよりもかなり高いと思う方もいるでしょう。
しかし、レイビスでは他のサロンでは施術されないことが多いおへその下やお尻の割れ目全体も脱毛できます。
そのため、必ずしも料金が高いとは言えないでしょう。
また、VIOの5ヶ所から好きな部位を3ヶ所選んで2回ずつ脱毛を受けられるキャンペーンを行っています。
料金は、なんと2,052円(税込)となり、1回あたり316円と非常にお得です。
このようなキャンペーンは、レイビスのVIO脱毛の効果を知りたいときのトライアルとして利用できます。
初めてレイビスを利用する方のみに適用されるキャンペーンなので注意してくださいね。
また、VIOを含む全身26ヶ所脱毛を月額6,480円(税込)で受けられます。
さらに、1ヶ月分の全身26ヶ所脱毛の料金が無料になります。
このキャンペーンは12ヶ月目までなので注意してくださいね。
レイビスには魅力がたくさんありますが、実際のところ評判は良いのか気になりますよね。
実際に脱毛を受けた方の声で多かった内容をみていきましょう。
施術の説明はもちろんのこと、わからないことを質問しても丁寧かつ細かなところまで回答してもらえたとの声が目立ちました。
また、肌が乾燥しやすいということを伝えると、施術後のケアについてより詳細に教えてもらえたとの声もみられました。
このように、肌の状態を踏まえて様々な情報を提供してもらえるのは嬉しいですね。
楽しく会話をしてもらえ、施術を受けているうちに眠ってしまった際には、起こさないように静かにしてもらえたという口コミがみられました。
その他、あらゆる面で親切といった良い口コミが多くみられました。
光脱毛は痛みが少ない施術ですが、VIOのようにデリケートなところに照射する場合は、ある程度の痛みを感じます。
そういった場面でも丁寧に対応してもらえるので、安心して通えるのではないでしょうか。
ジェイエステティックは2019年で40周年を迎えるエステサロンです。
ジェイエステティックでは、1ショット無料体験を行っているので、痛みや肌トラブルの起こりやすさなどをチェックできます。
範囲は2cm×5cmで、約150~200本もの毛を処理できます。
この1ショットだけでも毛の量が少し減るので、とてもお得ですよ。
このように、できるだけお金をかけない方法で脱毛すれば、他の部位の脱毛に予算を残しやすいでしょう。
ジェイエステティックでは、VIO5ヶ所をそれぞれ2回ずつ受けられるキャンペーンを行っています。
初めてジェイエステティックを利用する場合に限り、5,000円(税込)で受けられるので、レイビスのキャンペーンと組み合わせるのがおすすめです。
それだけで、VIO5ヶ所のうち3ヶ所は4回の照射、残り2ヶ所は2回の照射を受けられます。
あとは、レイビスかジェイエステティックの単発メニューを組み合わせれば、格安でVIO脱毛ができますよ。
ジェイエステティックのVIO脱毛は、5ヶ所をそれぞれ4回ずつの照射で32,400円(税込)となっています。
また、単発メニューはVIO1ヶ所につき1~3回目までは1回あたり2,700円、4~7回目までは1回2,160円となっています。
レイビスのキャンペーンが2,052円(税込)、ジェイエステティックのキャンペーンが5,000円(税込)となっているので、ジェイエステティックの単発メニューと組み合わせてVIO脱毛する場合は、2,052円(VIOのうち3ヶ所2回ずつ)+5,000円(VIO5ヶ所2回ずつ)+32,400円(VIO5ヶ所4回ずつ)+10,800円(2ヶ所2回ずつ)=50,252円(税込)となります。
この料金は他のサロンと比べて格安です。
ジェイエステティックとレイビスを組み合わせれば、とてもお得に脱毛できます。
しかし、どちらか一つでも評判が悪いと、通うのが嫌になるかもしれません。
ジェイエステティックの評判も確認しておきましょう。
次のような口コミが多くみられました。
●勧誘が激しい
ジェイエステティックの口コミの中で目立ったのが、勧誘がかなり激しいということです。
料金は安いものの、VIO以外のコースへの勧誘が激しく、断りづらかったとの口コミが目立ちました。
はっきりと断れるのなら良いのですが、勧誘を断るのが悪いと感じる方にとっては通いづらいかもしれません。
●気さくなスタッフが多い
店舗や時期などによっても異なりますが、明るく振る舞う気さくなスタッフが多いとの声が目立ちました。
気さくなスタッフよりも、淡々と施術をするスタッフの方がよいという方もいるかもしれません。
そのため、これは必ずしも良い評価とは言えないのです。
実際にカウンセリングを受ければ、どのようなスタッフが施術をするのかがわかるので、最初から契約を決めるつもりで行くのではなく、判断材料を集めるためにカウンセリングを受けに行きましょう。
また、技術や対応については問題がないという声もあれば、雑との声もありました。
レイビスとジェイエステティックで受けたくない場合は、青森市まで脚を伸ばすのも一つの手段です。
ただし、青森市までは鈍行列車で約1時間かかります。
つまり、往復で2時間もかかることになるので、よく考えることが大切です。
また、往復で1,000円近い交通費がかかる可能性もあるので、8回通う場合は8,000円もの追加料金がかかるのと同じになります。
青森市には、有名サロンのTBCとディオーネがあります。
TBCは、VIO5ヶ所を6,000円(税込)で2回ずつ受けられるキャンペーンがありますが、ジェイエステティックは5,000円(税込)なので、費用面でみるとジェイエステティックがお得に脱毛することが可能です!
ディオーネは施術料金が12回129,600円(税込)と高い代わりに、痛みを限りなく抑えた脱毛を受けられます。
ハイパースキン脱毛という脱毛法を取り入れ「敏感肌専門 痛みゼロのVIO脱毛」というキャッチコピーをうたっています。
クリニックでのVIO脱毛の特徴は、サロンの光脱毛よりも早くに脱毛できることです。
クリニックの医療レーザー脱毛は、光脱毛で照射する光よりも強いレーザーを照射します。
そのため、毛乳頭細胞という発毛に必要な組織に効果的にダメージを与えられ、早くに脱毛できるのです。
ただし、光脱毛と比べてレーザーを照射するときの痛みが強いので、クリニックでは受けたくないという方もいるでしょう。
実は、サロンの光脱毛は永久脱毛ではなく、医療レーザー脱毛と美容電気脱毛だけが永久脱毛なのです。
そのため、効果的に脱毛したいのであれば、クリニックで受けるのがおすすめです。
弘前市には、サロンと同じく脱毛できるクリニックがほとんどありません。
はらクリニックが唯一のVIO脱毛ができるクリニックなので、料金や施術など詳しい情報を確認しておきましょう。
また、青森市まで通えば、青森タウン形成外科クリニックでも脱毛できます。
両院の特徴を比べて、自分に合った方を選びましょう。
はらクリニックは、弘前市駅前にある好アクセスのクリニックです。
デリケートゾーンでは、Vラインのみ脱毛を行っています。
小範囲、中範囲、広範囲と分かれており、それぞれ次のような料金となっています。
範囲 | 料金 |
---|---|
小範囲 | 頭金54,000円 + 施術ごとに2,160円 |
中範囲 | 頭金86,400円 + 施術ごとに2,160円 |
広範囲 | 頭金108,000円 + 施術ごとに2,160円 |
※表示価格は<税込>表示です
具体的に、それぞれどこまで脱毛できるのかは、カウンセリングのときに説明を受けましょう。
少なくとも、ハイジニーナ脱毛をしたいのであれば、広範囲の施術が必要になるでしょう。
それに加えて、他のクリニックでIラインとOラインの脱毛を受ける必要があります。
はらクリニックで使用しているフォトRFというレーザーは、薄い毛や細い毛にも反応しやすいという特徴があります。
黒い太い毛に効果的なアリオンレーザーも導入しているので、使い分けることでしっかり脱毛できます。
青森タウン形成外科クリニックでは、リゼクリニックが行っているリゼ式脱毛を受けられます。
メディオスターNeXTという肌に優しいレーザーを導入しており、負担を抑えつつ脱毛できます。
料金は、Vライン脱毛が5回59,800円(税込)、IラインとOラインがそれぞれ39,800円(税込)となっています。
5回のコースを終えても脱毛しきれていない場合は、Vライン1回9,500円(税込)、IラインとOライン6,300円(税込)で照射できます。
全て5回ずつ受ける場合は、139,400円(税込)となります。
はらクリニックと比べると高い印象ですが、VIOを全て脱毛できるので、大きな差はないと言えるでしょう。
まずは、はらクリニックでVライン脱毛を受けてから、IラインとOラインを脱毛した医場合に青森タウン形成外科クリニックを利用することをおすすめします。
青森駅から徒歩2分の場所になるので、時間はかかるもののアクセスはしやすいでしょう。
弘前には、現在サロンが2つにクリニックが1つのみです。
また、はらクリニックではVラインしか脱毛できないので、サロンの方が良いと言えるでしょう。
どうしても医療レーザー脱毛を受けたい場合は、青森市まで通うことになります。
近場で気軽に脱毛をするのでしたら、レイビスとジェイエステティック、ディオーネなどのキャンペーンをうまく組み合わせて、格安で脱毛しましょう。